学割が利用できる脱毛サロン6つを比較。学生が脱毛する4つのメリットと2つの注意点

学生のうちに脱毛を契約することで大きな割引を受けられるという学割ですが、学生のうちに脱毛するか、社会人になってから脱毛をするか迷われている方は多いのではないでしょうか。
そこで、今回は6つの脱毛サロンを比較しながら学生のうちから脱毛することで得する4つのメリットと注意点、更にはよりお得に脱毛する裏ワザまでご紹介します!!
サロン別学割早見表
学生のうちに脱毛する4つのメリット
そもそも、学生のうちに脱毛することで一体どのようなメリットがあるのでしょうか?
自己処理と脱毛サロンでの脱毛はどちらが良いのかということも合わせて解説します。
社会人になってからではなく、学生のうちから脱毛するメリットには以下のものが挙げられます。
@ 学割でお得に脱毛ができる
→学生証を提示するだけでかなり安く脱毛ができる
詳細は後ほどお伝えしますが、学割は多くの脱毛サロンの中でも割引額の高い割引なので社会人に比べてかなりお得に脱毛できるのです!
A 若いうちに脱毛することで肌トラブルを回避できる
→自己処理でケアすると肌トラブルを引き起こすことが多く、将来の肌に差が出てきてしまいます。
では自己処理のデメリットには一体どのようなものがあるのでしょうか?
自己処理と一概に言っても様々な方法があるので、方法別に見ていきましょう。

以上のように自己処理には様々な懸念点があります。
また、自己処理が原因で肌トラブルになってしまった場合、残念ながら治療に時間や費用が取られるだけでなく将来の肌にまで影響が出てきてしまう可能性も高いのです。
そもそもお肌をよりきれいに見せるための自己処理で、肌トラブルに巻き込まれたら元も子もありません。
10年後、20年後の肌のことも考えると、脱毛サロンでの脱毛は、学生のうちにした方が将来肌トラブルのない、きれいなお肌でいられるといえるでしょう。
B 社会人に比べて自由な時間が多いから予約が取りやすい
→土日や平日の夜は社会人も脱毛の予約をするので予約がいっぱいになるが学生は平日の日中が使えるのでより安く、より効率的に脱毛ができる!
C 学生のうちに脱毛をしておくと後で便利
→就活や社会人になってから時間に追われながらするより、今の時間を有効活用したほうが良い
社会人になってから脱毛の契約をしても、同じ施術内容なのに学生よりも高額で、
「そもそも脱毛に行く暇がない」「予約が取りにくい」
ということが多いです。
このように学生のうちから脱毛することには、社会人になってからでは受けられない大きな割引が受けられ、更に学生のうちであれば空いている時間帯に脱毛ができるため、予約が社会人に比べて圧倒的に取りやすいなど、本当に多くのメリットがあることがお分かりいただけたかと思います。
未成年の学生が脱毛をする2つの注意点
学生のうちに脱毛することには本当に多くのメリットがあることがわかりましたが、その際に注意しておくべきポイントもいくつかあります。
注意点@20歳未満の学生は親の同意書が必要
→未成年の方は契約の際に親の同意書やもしくはサロンへ親に同伴してもらう必要があります。(※20歳以上であれば親の同意書がなくてもできます)
注意点A未成年者はローンが組めない
→脱毛も今では安くなってきていますが簡単に払える金額ではありません。
そのため、成人している人はローンを組むことができますが、未成年者は親の同伴が必要な場合があるので注意しましょう。
人気脱毛サロン6つの学割を比較
脱毛サロンの銀座カラー・キレイモ・ミュゼプラチナム・ストラッシュ・シースリー・脱毛ラボ
の6サロンで、学割を利用するのに一番お得といえるのはどのサロンなのでしょうか?
ここでは脱毛サロンのなかでも学生に人気の高いこの6社を比較していきます!
銀座カラー
通常料金 ※税抜 |
学割特典 | 友達紹介 | ペア割 (1人あたり) |
祝割 | のりかえ割 | |
---|---|---|---|---|---|---|
全身6回 | 99,000円 | 5,000円OFF | 5,000円OFF | 10,000円OFF | 5,000円OFF | 10,000円OFF |
全身12回 | 195,000円 | 5,000円OFF | 5,000円OFF | 10,000円OFF | 5,000円OFF | 10,000円OFF |
脱毛し放題 | 389,000円 | 10,000円OFF | 15,000円OFF | 30,000円OFF | 15,000円OFF | 30,000円OFF |
銀座カラーは先程述べた通り、なんと他の割引制度との併用が可能なサロンです!ただでさえ割引率が高い学割と他の割引が併用できるのは大手脱毛サロンの中でも唯一といえ、かなりお得になっています。
特に、一番割引率が高いのは、
→学割+ともだち紹介+ペア割or祝割orのりかえ割の形で、なんと最大5.5万円もお得になります!
キレイモ
通常料金※税抜 | 学割料金※税抜 | |
---|---|---|
全身6回 | 114,000円 | 106,300円 |
全身12回 | 228,000円 | 202,900円 |
全身18回 | 342,000円 | 274,100円 |
→キレイモのキャンペーンと割引は併用できないので、何が自分のコースで一番お得か見極める必要があります。
ミュゼプラチナム
レギュラープラン※税抜 | |
---|---|
全身6回 | 189,000円 |
全身12回 | 378,000円 |
全身18回 | 567,000円 |
→料金が高額なことで知られるミュゼプラチナムですが、残念ながらそもそも学割はありません。
ストラッシュ
通常料金※税抜 | 学割料金※税抜 | |
---|---|---|
全身6回 | 95,760円 | 86,184円 |
全身10回 | 154,500円 | 139,050円 |
全身12回 | 181,800円 | 163,620円 |
全身18回 | 262,440円 | 236,196円 |
無制限 | 369,800円 | 289,980円 |
→銀座カラーのように他の割引と併用することはできません
しかも、ストラッシュは少しでも剃り残しがあるとシェーピング代1000円が毎回のようにかかったりするのでそこにも注意が必要です。
シースリー
46パーツ(顔・IO含まない) | 53パーツ(顔・IO含む) | |
---|---|---|
全身6回 | 125,000円 | 188,000円 |
全身10回 | 190,000円 | 250,000円 |
全身13回 | 240,000円 | 290,000円 |
→残念ながら、シースリーにもそもそも学割プランはありません。
脱毛ラボ

通常料金(56箇所)※税抜 | 学生10%割引※税抜 | |
---|---|---|
全身6回 | 134,980円 | 98,974円 |
全身12回 | 229,980円 | 176,382円 |
全身18回 | 304,980円 | 251,982円 |
→他の割引と併用することはできません。
以上のように、他の割引と併用できるサロンはほとんどなく、更には学割がそもそもないサロンもあります。また、いくら料金が安くても予約が取れない、一回で全身を脱毛することができず、何度も通う必要があるというサロンも多いので注意が必要です。
(このように考えると、他の割引と併用可能で上記のような心配もない銀座カラーは総合的に考えて一番得な脱毛サロンといえるのではないでしょうか。)
全体の脱毛にかかる期間
先程述べた通り、いくら料金が安くてもそもそも一回で全身を脱毛できなかったり、所要時間が長かったりするため、こちらの点もチェックしていきましょう。
来店頻度・所要時間・全身脱毛一周に要する回数
脱毛サロン名 | 施術範囲 / 来店頻度 | 1回の所要時間 |
---|---|---|
銀座カラー![]() |
全身 /2ヶ月に1回 |
全身60分(1回で全身) |
キレイモ![]() |
全身 /2ヶ月に1回 |
全身80〜120分 (上半身・下半身で40〜60分ずつ) |
ストラッシュ![]() |
全身の1/4 /2週間に1回 |
全身120分 (全身を4回に分ける30分程度) |
ミュゼプラチナム![]() |
全身(コースによる) /3ヶ月に1回 |
全身90分 (顔は含まれていない) |
シースリー![]() |
全身の1/4 /3ヶ月に1回 |
全身120〜160分 (全身を4回に分け30〜40分ずつ) |
脱毛ラボ![]() |
全身の1/4 /1ヶ月に1回 |
全身120〜160分 (全身を4回に分け30〜40分ずつ) |
このように、シースリーや脱毛ラボだと
1回全身を脱毛するのに4回に分けて通う必要があります。
しかも予約も取りにくいという声も多いので、せっかく契約したところで1回全身を脱毛するだけでもかなり期間を要することになります。
脱毛サロンを選ぶ際につい、安さに目が行きがちですが、通い易さも大切です。
安いだけで脱毛完了までに何年もかかったりしたら通う気持ちも冷めてしまいますよね。
そこで、脱毛サロンを選ぶ際は1回で全身が脱毛できるサロンがオススメです。
一回で脱毛できるサロンとしては、
銀座カラー・ミュゼプラチナム・キレイモが挙げられます。
ミュゼプラチナムに関しては1回で全身脱毛ができますが、顔や襟足は範囲に入っていないので注意が必要です。
また、キレイモでも全身を丁寧にやってくれているので価格・質・時間のバランスがとれているといえます。
しかし、以上6社の学割とその併用可能割引など、総合的にみて学生が最もお得に通えるサロンは、銀座カラーといえるでしょう。
さらに銀座カラーは予約の取りやすさでも1位ですし、脱毛効果を感じやすいサロンとして有名なので安心ですね。
※全身18回の場合はキレイモの学割の方が安い
銀座カラーで4万円もお得に全身脱毛が出来る裏技を紹介!

ただでさえ学割と他の割引が併用できて非常にお得な銀座カラーですが、
「周りに銀座カラーに通っている人がいない」
「他の脱毛サロンで契約したことがない」
など、他の割引と併用できなそうという方であっても、実はたったの3つの手順をふむだけで最大で4万円も安く全身脱毛を受けることができる裏技があるんです!
【必見!学割を使って最大4万円お得にする裏ワザ】
ステップ@ミュゼの100円コースで契約
※時期によりキャンペーン内容に変動あり
↓
ステップA銀座カラーに乗り換えて、学割と併用して銀座カラーの脱毛し放題コースを契約
↓
ステップBなんと4万円もお得に脱毛できる!
このように銀座カラーの乗り換え割はミュゼの100円コースでも会員証や契約書を提示することで乗り換え割が適用されるのです!
そのため、他の脱毛サロンで契約したことがないという方は一旦ミュゼなどの激安プランで契約してしまえばたった100円支払うだけで何万円もお得になってしまうのです。
〜銀座カラーのさらなる魅力〜
・学生のうちに学割で契約すれば卒業後もその価格で脱毛ができる
→最安値で契約可能な学生のうちに契約してしまえば、卒業後も割引価格のまま!
・急なキャンセルがあってもキャンセル料は不要
→アルバイトやゼミなどで急な予定の入ることの多い学生さんにとって安心!
また、安さを売りにしているサロンでよく見られるシェーピング代を取るようなこともされないので、コース料金以外は費用がかからず、安心してサロンに通えます。
以上のように学生のうちに学割を使って脱毛する方が社会人になってから契約するよりも圧倒的にお得だといえ、その中でも学割と他の割引が併用できて一回で全身をスピーディ−に脱毛できてしまう銀座カラーが一番オススメです。
脱毛サロンを選ぶ際は提示価格にばかりとらわれがちですが、決して安くはない金額を払って契約後に後悔しないようにするには
「シェーピングサービスは付いているのか?」
「全身を一回で脱毛できるか?」
「顔・VIOは含まれているか?」
など、様々な観点から吟味して決める必要がありますが、
銀座カラーはこのすべて項目にすべて当てはまっており、
顧客満足度の高さも1位を記録しているので安心です。
情報が豊富な信頼のサイト
初月分0円! 月額9,500円で顔もVIOも含む全身脱毛が可能です。
料金の安さ・脱毛範囲の広さ・予約の取りやすさが人気の秘密!
月額制なので自分の好きな時に辞められるのも◎
予約が取りやすいサロン第1位。(楽天リサーチ調べ)
月額料金 | 総額料金 |
---|---|
9,500円 | 104,500円 |
回数 | 施術頻度 |
無制限 | 2ヶ月に1回 |
施術範囲 | 支払い方法 |
全身 | ・現金 ・銀行引き落とし ・クレジットカード |